来月11月25,26日のジュエリー展示会へのご予約が始まっております。
ジュエリー購入ご希望の方は、専門家による無料コンサルテーションを受ける事ができます。
また、洗浄でのご来場や見学でも ご来場者には、ピンクポマンダーのバイヤルをプレゼント致します。
各日、4名様程度の枠で考えておりますので、早めのご予約をおすすめします。
今年の新作のジュエリーです。👇
【凛の由来】
凛という言葉は、
「冷たい水に触れて心身から引き締まる状況」を示した漢字。
世界中の様々な状況を経て(冷たい水に触れて)、
凛とする、、、態度や様子が引き締まり、本来の自分に戻っていく事をサポートしてくれるデザイン。
3つの形と願いから構成されている。
①ワンネス。(鏡)
この世の全ては一つであることを円形でイメージ。
ワンネスによってたどり着くものは、
1)自分も他人も平等に尊重できるようになる
2)自分と他人を比較しなくなる
3)時間に追われなくなる
4)生きやすくなる
②しめ縄。(剣)
しめ縄には、ここから先は神様の領域、との意味があり、魔除けや結界をも表す。
自分の中に、神聖な領域をつくる。
ネガティヴを寄せ付けず、自分の内側に静けさが宿り、自分を信頼する事のサポート。
また、健康祈願のサポート。
③勾玉。(勾玉)
三種の神器のひとつ。
勾玉は持ち主を様々な災いから守り、強力な魔除けの形。
不幸の流れを断ち、幸運が入りやすくなる。
また勾玉は、魂の成長をサポートし、そのために必要な良い縁を繋いでくれる。
デザインの中に、①②③の形が隠れているものは、
三種の神器が全て揃っている。